前置き
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」。
発売日の2023年4月14日から少しずつプレイはしているので、プレイ状況を書いておく。
プレイ順
『6G』→『2』→『3B』→『4RS』→『5C』→『1』→『3』→『4BM(現在)』という流れでプレイ中。『6G』~『3』までは完全クリア済み。
バスターMAXモードは全て適用。というのも、初見プレイではないうえに、GBA版で各作3~4周して完全クリアをしており、『4』に至っては1データ4周2Ver.分を4回(計32周)、『1』は『OSS』でさらに2周、『5』は『5DS』で2ver.分2周ずつしていた。
今になってもう一度真面目にやり込むのは、シナリオやサブイベントだけでなく稼ぎ作業でも流石にダルいので、バスターMAXモードは惜しみなく使っている。
以下、各作のプレイ抜粋だがナンバリング順に記載していく。
エグゼ1
プレイ順では一番最後になったのもあってかなりダルい。サブチップが存在しないだけでもダルい。数年前にDS版『OSS』をプレイしたがやはりダルい。
仕様面では『OSS』準拠+サブチップ導入くらいはしてほしかったか、或いは『1』ではなく『4.5リアルオペレーション』を入れてほしかった。
「バスターガード」入手に必要な「メットガード A」を30枚分、最序盤できっちり集める。
チップトレーダーを回していたらシナリオ時点で「ウッドオーラ」が排出された。メガリアWで沼る不安がなくなったので一安心。
また、GBA版と同じく、ライブラリに「フォルテ」が登録されていればチップトレーダーSPで「フォルテ」チップが排出候補に加わる。『OSS』では配信限定チップ「フォルテ」「ブライ」が載っていても排出されないようになっていた。
「発電所の電脳」。仕様は当然ながら『OSS』ではなく『1』準拠。
偽造はお手の物のパパさん。
官庁街エリア(インターネット3)に行けるようになった時点でウラインターネット5(インターネット9)に乗り込み。
ストーリーを無視してチップやゼニーを集め続け、最終決戦前には完全強化状態。
クリア後、ライブラリを「ドリームオーラ」以外埋めて、ウラインターネット12(インターネット16)でフォルテを倒して最後のチップ「ドリームオーラ」を入手してライブラリコンプリート。
チップ集めで特にダルいのはファラオマン系チップとシャドーマン系チップ。前者はファラオマンSPのリザルト候補にポイズンアヌビスが、後者はシャドーマンSPのリザルト候補にムラマサがそれぞれ混じっているので、ナビチップではなくそれが手に入る場合がある。エネミーサーチが無い作品なのでダルい。
これで『1』はおしまい。
対戦用にインターラプト、ポイズンアヌビス、エリアスチールのコードLを10枚ずつ集めたりとかもした。
備考:インターネットのエリア名について
『1』ではエリア名表示がないが、『OSS』ではインターネット1~4、ウラインターネット1~12と表記された。(ウラインターネット1~12はインターネット5~16に相当)
それでも分からない場合が多いため、
インターネット1 | 秋原エリア |
インターネット2 | メトロエリア |
インターネット3 | 官庁街エリア |
インターネット4 | デンサンエリア |
インターネット5~8(ウラ1~4) | WWWエリア1~4 |
インターネット9~16(ウラ5~12) | ウラインターネット1~8 |
といった具合で個人的に区分している。
エグゼ2
バスターMAXモードが無くても火力インフレが凄まじいシリーズなので何周しても面白い。バスターMAXモードだと「プリズム」を投げてそれにバスターで攻撃するだけでバトルが終わる。変な暗転チップを使うと逆に時間ロスになるのでほぼプリズムバスターで終えていた。
ノーダメージで戦闘を終えると必ずシールドスタイルになってしまうが、最終目標がサイトスタイルなのでどうでもよくなった。
カスタムスタイルのカスタム+能力が無くてもレギュラーをプリズムにしてバスターを撃つだけだし、スタイル毎の限定アイテムなどが手に入るわけでもなく、アドコレのトロフィー狙いにしても『3』でやった方が楽だしプログラムも手に入るので、『2』でスタイルを狙う意味はあまりない。(対戦でヒートカスタムを使う場合はあるかもしれないが)
ゴスペルの脅威。
駆け抜けた人生だったクイックマン。
シャドーマン1体の手によりアジーナ壊滅。
弟のジャック(エレキ伯爵)は裕福な家庭に引き取られた一方、兄ガウスは貧困が続いた。
下手に出てりゃいい気になりやがってよぅ。
震度10。『エグゼ』の世界では震度7より上があるのだろう。
ちなみにアメロッパから帰る前から、アメロッパエリア3からウラインターネットに侵入可能(オフィシャル会議を終えるまではセキュリティのため侵入を阻まれている)。
ウラ5のランダムミステリーデータからは50000zが手に入る場合があるので、事前にセーブしてリセマラ。この時点でゼニーカンストも十分可能。
最終話の冒頭。こういう入り方は好き。
クリア後に現れる真フォルテ。
マリンハーバーのチップトレーダーSPで頑張った結果の*コード達。「プリズム *」が実在したことに驚き。
ハードモードまで到達。
エグゼ3
コンプリート要素や収集が多くてシリーズで一番ダルい。プレスプログラムをいちいち付け外しするのもかなりの手間。後はナビV3がエンカウントするようになると、そのエリアに逃げられないウイルスがエンカウントするようになるとかも結構ダルい。
『2』の項でも述べたが、アドコレのトロフィーでスタイルのものを揃えるのであればこの作品でやると、ナビカスプログラムも手に入るので一石二鳥。ノーダメージで終えてもちゃんとシールドスタイル以外が発現する。
何考えてんだあのバカディレクター。
ナビカスプログラムではなくキーアイテムにしてほしかった。
ノーダメージ戦闘を続けてウッドカスタムスタイルになった。
ロックマン・アタック。
1日だけの彼氏になっ……て?
いや~お強いですね~ハッハッハ
嫌いじゃないよ。
バグピーストレーダーから「ナビスカウト A」を集める。
チップもコンプリート。
タイムアタックも制覇。
タイトル画面のクリアスターを全入手。
アドコレvol1のトロフィーは全部入手。
『2』『3』のボーナスチップやクリアスター全種も入手済みなので完全制覇といっていい。
エグゼ4
最低3周前提だが、改めてプレイしてみると『3』の2Ver.コンプリートに比べればこちらの方が個人的には楽。セーブデータを消さずともストーリーを何回も楽しめるのは好き。
ただ、Cスライダーを周回毎に作り直さないといけないのはゼニーもかかるのでダルめ。
因みに、この作品からコラボが始まった『ボクらの太陽』シリーズも周回作品。(『続・ボクらの太陽』だけは周回ではない)
プレイ前に別Ver.のソウルナビ6種を遠征してもらっているため、レッドサンをプレイしたが1周目から堂々とブルームーンのナビも出てくる。こうすると最低4周する必要が出てくるが自分の『4』ではいつものこと。
レッドサンのデンサンバトルトーナメント。ガッツマンと共鳴した後にブルームーンのアクアマンと対決する組み合わせ。
払えない?そんなら痛い目に遭ってもらうしかないな
私は何も見ていない!
1周目のレッドサントーナメント。サーチマンと共鳴した後、『3』のN1グランプリ決勝を再現したかのように決勝でブルームーンのブルースとマッチ。
なぜかレッドサンプレイ中にブルームーンのソウルコンプトロフィーが解放された。
どうやら全てのソウルを入手するのではなく、全てのソウルナビとトーナメントで対決することが解放条件となっている模様。
例の組み合わせウイルス。
『ボクらの太陽』コラボイベント。
ほぼ同じセリフを『続・ボクらの太陽』のクリア後コラボレーションイベントでも喋るシェードマン。
悪を滅ぼす正義の鉄槌。5大暗黒チップの1つも入手。レーザーマンSP戦でも手に入る。
力を溜めるために石像になって永い眠りについていた破壊神。
彼が石像になっていた間は闇の力が急激に増幅し、ウラ6からブラックアースに繋がる「ビッグ・ダークホール」に近づけなくなっていた他、5大暗黒チップを司る3人のナビも封印されてしまっていた。
シークレットクラスもコンプリート。
タイトル画面のエンブレムをコンプリート。
HP満タン+ブラックバリア展開のフォルテXXを一瞬で葬る、偉大なる正義の使者・デューオ。
エグゼ5
リベレートミッションが楽しい。
ABDを利用した悪を作るならABDが覚えないチップを使っていく必要があるが、バスターMAXモードのおかげである程度楽に。
覚えないチップで強力なのは配信チップ2種とメテオアース系、ドリルアーム系、ヘビーゲージ辺り。
バスターMAXモードはフォルテクロスロックマンのトリプルバスターやチームナビにも適用される。
DS版『5DS』のソルクロスロックマン、パーティーバトルシステム、トランスポーターチップなどがないので非常に残念。
善悪度(『4』『5』『5DS』共通)
今回は「悪」ロックマンを作るので、ダークチップが手に入るまでHPメモリを取らずに進行。
手に入ったら「善悪度」を考慮し、ソウルクリーナー無しでバトルしても善悪度が増えない程度まで善悪度を下げる。下げ終えたらHPメモリを取得していく。
「善悪度」とは、『4』『5』『5DS』におけるロックマンの善・悪に関する状態を示す内部数値で、「0~1000」の値で定められる。 善悪度が高ければ善寄り、低ければ悪寄りとなり、バトルの仕方によって上下していく。 善悪度0~469が「悪」、470~499が「やや悪」、500~999が「通常」、1000が「善」となる。 「善」限定要素、「悪」限定要素がある。 |
「善」「悪」の特徴別
「善」「通常」「やや悪」の特徴
- 「善」専用チップが使用可能
- ホーリーパネルに乗るとノーマルパネルに戻る(「やや悪」のみ)
- ダークホールに乗るとノーマルパネルに戻る(『4』の「善」のみ)
- ソウル(カオス)ユニゾン使用可能
- 特定条件下で、ココロウインドウが「不安」「怒り」「フルシンクロ」に変動
「悪」の特徴
- 「悪」専用チップが使用可能
- ホーリーパネルに乗るとノーマルパネルに戻る
- HPが0になる時、バトル中一度だけ、ABD搭載のDSU(ダークソウルユニゾン)発動
- ココロウインドウが常に「悪」
善悪度の増減
増加する場合
増加量 | 行動 |
+1 | ダークチップまたはDSUを使用せず勝利するか逃げる (※善悪度300~900のときのみ) |
ナビカスに「ソウルクリーナー」を組み込んだ状態で、 ダークチップまたはDSUを使用せず勝利 | |
---|---|
+3 | 相手が現在のロックマンより強いウイルス・ボスの場合 |
+1 | 相手が現在のロックマンより弱いウイルス・ボスの場合 |
減少する場合
善悪度が299以下だと、「ソウルクリーナー」を組み込んでバトルしない限り、善悪度が増加しなくなる。
ダークチップを使用して勝利 | ||
---|---|---|
480に | 善悪度500~1000の場合 | |
-4 | 善悪度470~499の場合 | |
-1 | 善悪度1~469の場合 |
DSUか、ダークチップとDSUを使用して勝利 | ||
---|---|---|
480に | 善悪度500~1000の場合 | |
-7 | 善悪度470~499の場合 | |
-1 | 善悪度1~469の場合 |
善悪度299の「悪」を目指す場合、1戦目で善悪度を480に下げた後、DSUを用いて勝利するバトルを2戦行う。さらにここから、ダークチップかDSUを用いて勝利するバトルを167戦行えば良い。
ストーリー進行
オレ達も泳ぐか。
怖くないよ。
ちゃんと辿り着ける。バスターMAXモードは敵のダークロックマンには適用されない。
GBA版『5』やDS版『5DS』にもあったフォルテクロスロックマン適用時のイベント。ストーリー進行中から発生。
「100人斬り」。特に苦戦することなく1発クリア。
人々の本来の姿。
ブルースはチームオブカーネルに加入しない。
憎しみ渦巻くネビュラホール
クリア後のネビュラホールエリア5にて、フォルテと再戦。これもフォルテクロスロックマン適用時イベント。
トードマンのゲンキデルメロディーがバリアパネルを貫通する仕様がGBA版『5』や『5DS』と変わっていないので、同じように貫通してバリアキーのパネルをリベレートして入手できる。
これを駆使すればネビュラホールエリア5のリベレートミッションを僅か4フェイズで攻略可能。
電脳世界全ての憎しみのパワーである「カオス王」という存在。
カオス王「ロードオブカオス」
憎しみ渦巻くネビュラホールの最深部で、「カオス王の玉座」から現れる「カオス王(ロードオブカオス)」。その姿はその時の憎しみが最も強いものに自在に姿を変える。
今回はフォルテの姿をしたカオス王が登場。
カオス王・ロードオブカオスの姿は、ネビュラホールエリア6のDSナビ6体の合計デリートタイムで決まる。DSナビ戦ではリザルト画面が表示されないため、タイマーなどで計測するか、カスタムゲージの溜まる時間とターン数でおおよその時間を把握しておく必要がある。『4』と同じく、ABDに基づいて行動し、「強さランク(『4』の項参照)」もロックマンの基礎HPで決まるので注意。
プラグアウトするとリセットされ、倒したDSナビの闇の炎も全て復活する。
DSナビ6体のデリートタイム合計 | 現れる「カオス王」の姿 |
2:00:00まで | ダークロックマンSP |
2:00:01~3:00:00まで | フォルテV3 |
3:00:01以上 | ネビュラグレイV3 |
収集
悪でHPメモリをコンプリート。
オラン島のチップトレーダーSPで「スーパーキタカゼ *」を2枚引き当てる。わらしべイベントのものを交換してしまったのでこうするしかなかった。
GBA版と異なり、アドコレはわらしべイベントで手に入るチップは通信交換不可に設定されているので、例えば『5』だとこの「スーパーキタカゼ *」や「カワリミ *」はチップトレーダーSPで狙うしかない。
ライブラリのシークレットもコンプリート。
『5C』のタイトル画面のエンブレムをコンプリート。
エグゼ6
チップはCPU戦でも強い作品。フォルテクロスロックマンが『5』に引き続き登場しているが見た目が変わらないのが残念な点。トリプルバスターにバスターMAXモードが適用されるのは同じ。リンクナビも同様。
その他、ビーストリンクゲートの常時獣化効果、ナビチェンジシステムが存在しないのも残念。アドコレの中では一番不遇な作品。
シナリオ2に突入してトレインアロー1が手に入った段階でブラストマンSPを10秒以内にデリート。チップのブラストマンSPが最大攻撃力(250)になっていると何かと便利。
金色ミステリーデータが結構な数で出現した。
ウイルスバトルも完全制覇。
『5』カーネル版をプレイしていること前提の話。ファルザー版もディンゴ(トマホークマン)が出るので当然カーネル版履修前提。『5』ブルース版の話だと『6』に綺麗に繋がらない。
社会の闇を体現する大人。
ストーリークリア前。改造カードの依頼も★1から順番にクリアしていくとここまでいける。
『4』(『続・ボクらの太陽』)以来の太陽少年ジャンゴとの再会。『新・ボクらの太陽』にて、魔の一族にして人形使いと呼ばれる暗黒仔・ラタトスク率いるイモータル四人衆の一人となったヴァンパイア・ロード「伯爵」と戦う。
SPナビ戦。バスターMAXモードをONにしているとSPナビチップの攻撃力が決まるレコードが記録されないので実力で10秒以内に倒してSPナビチップの最大攻撃力を目指す。
最も手軽で有名なのがトルネードコンボ。属性パネルの上にトルネード系が発生した場合ヒット数が2倍になるので、そのトルネードにダブルポイントやフルシンクロを付与して大ダメージを狙う。
対戦用チップもしっかり集める。今は殆ど入手済み。
対戦も何度か挑んで勝利を続ける。
対戦で得られたクロスオーバーポイントで、シークレットチップ2種をシーサイドエリア1にある「シンボクトレーダー」から入手。
『5』と違って、ライブラリのシークレットをコンプリートするとタイトル画面にエンブレムが付く。
エンブレムをコンプリート。
現在
『4BM』をプレイ中。その後、『5B』『6F』の順にプレイしていきvol2のトロフィーもコンプリートする予定。