ゲーム

ゲーム

『ゼノブレイドクロスDE』のバトル情報

WiiU版情報は既にあるうえ、発売から3週間経って今更感が強いが…。インナーに関して武器種格闘武器・射撃武器を1つずつ選んでセットする。『2』のブレイドエンゲージのように同じロール(武器種)を組み合わせることはできない。つまり、格闘武器+格...
ゲーム

ゼノブレイド2 全ブレイドランキング

『クロスDE』に向けておさらいプレイをちょくちょくしていた中で、ブレイドランキングを作っても良いのでは?と感じたので。基準など主に下記の通り。DLC適用・信頼度SS・ドライバーの裏を含むキズナリング・ブレイドキズナリング全開放・ドライバーア...
ゲーム

ゼノブレイド2の補足的な点

『クロスDE』発売前にまとめておく巨神界、アルストとは恐らく違う世界のミラが舞台の『クロス』。これらの世界に明確な繋がりがあるか分からないが、シリーズ超重要ポイントで占められているうえ割と複雑な『2』について幾らか個人的な補足。『1(DE)...
ゼノブレイド

誕生日

本日は自分の誕生日。なので、何故かプロセカやゼノブレイドクロスについて。烈火/ULTRA C本日誕生日に発売されたプロセカの「烈火/ULTRA C」。烈火はblenderみたいに、4人のメンバーの声が徐々に重なっていくパートが1つある。この...
ゲーム

久々にプロセカに復帰

何故?『群青讃歌「劇場版プロジェクトセカイ」ver.』のCDが欲しくてもう一度だけプロセカ劇場版を観てきた。ストーリー以外にもやはり挿入歌の「ファイアダンス」「そこに在る、光。」が結構強く残っていたのでプロセカを起動。ファイアダンスのプレイ...
ゲーム

プロセカで好きな曲

ゲーム(ソシャゲ全般)は辞めたが購入した曲は持ち続けており、今でも聴いていたり、新たな曲を購入したりしている。曲に纏わるイベントストーリーも公式がYoutubeでストーリー動画を公開してくれるので特に問題無し。カバーはセカイver.前提。推...
ゲーム

Nintendo Switch2

公式が公開2025年1月16日に、任天堂がPVと発売の目途を発表した。Switchが発売されたのは2017年3月3日なので、およそ8年ぶりの新作ハードとなる。機能面今回のPVから見られる大きな特徴としては、ジョイコンの接続機構の変化か。現行...
ゲーム

風花雪月 3周目 黒鷲の学級編(先生ルート)

ようやく黒鷲の学級編を全て終えた。黒鷲の学級編はエーデルガルトと共に歩むルートと、エーデルガルトと敵対するルートの2つがある。今回はエーデルガルトと敵対する先生ルートをプレイ。第1部の大まかな流れはエーデルガルトルートと変わらない。エーデル...
ゲーム

ゼノブレイドクロスDE、発売決定

WiiU版『ゼノブレイドクロス』はある程度プレイ済みであることを前提としている。Switchに『ゼノブレイドクロス』登場10月29日の夜、突如として任天堂が『ゼノブレイドクロスDE』の発売を発表。発売日は2025年3月20日。WiiU版で登...
ゲーム

モノリスソフト25周年とゼノブレイド

DLC含む『ゼノブレイド』全シリーズをプレイ済み前提の記事のため、未プレイのユーザーは要注意。モノリスソフト設立25周年記念ムービームービーモノリスソフトが25周年を記念して特別ムービーを公開。『ゼノブレイド3 新たなる未来』のエンディング...